ニュース
【リヤド共同】トランプ米大統領は15日、中東3カ国歴訪後の行き先について「恐らくワシントンに帰るが、不明だ」と述べ、トルコ・イスタンブールで開かれるロシアとウクライナの直接交渉に参加する可能性に含みを残した。最後の訪問国アラブ首長国連邦(UAE)の首 ...
また米軍機が部品を落とした。 落としたのは米軍普天間飛行場所属のUH1多用途ヘリコプターで、本部半島北側の上空で訓練中だった。 落ちたのは発煙筒や救命道具の付属品などが入っている「アクセサリーギア・バッグ」。重さは約18キロあるという。 落下地点は今 ...
【うるま】第48回全沖縄盆栽展(主催・日本盆栽協会沖縄支部、同八重山支部、沖縄タイムス社)が16日、うるま市具志川総合体育館で開幕する。18日まで。兼島豊沖縄支部長は「初めての人も感動すると思う。ぜひ観覧に来てほしい」と来場を呼びかけた。
9人の脚本家が三つのルールに従って創作した演劇9作品を上演する企画「九人脳」が4月12~19日、那覇市のアトリエ銘苅ベースで開かれた。観客のアンケートによる採点の結果、高安剛士(劇団5-4)脚本・演出の「緑の会」が1位を獲得した。
イオン琉球(南風原町、鯉渕豊太郎社長)が15日に発表した2025年2月期の連結決算によると、直営の売上高にテナント収益を加えた営業収益は、前期比6・1%増の1057億5400万円で過去最高を更新した。経常利益は33・6%増の18億1100万円となり、 ...
カラスの巣で停電-。4月28日午後0時25分ごろ、カラスが電柱に営巣した材料の金属製ハンガーが電線に接触し、那覇市壺屋や樋川、寄宮の50戸が約4分間停電した。巣を撤去した沖縄電力は「数十年ぶりとみられるレアケース」だと説明する。
東京証券取引所などに上場する地方銀行・グループ73社の2025年3月期決算が15日、出そろった。全体の8割を超える62社が前期と比べ増益。純損益の合計は1兆2519億円の黒字となり、大台を突破した。日銀の利上げを背景として貸し出しの利ざやが改善し、多 ...
県議会の与野党、中立の6会派は15日、自民党の西田昌司参院議員による「ひめゆりの塔」を巡る発言やその後の対応への抗議決議の文案を協議したが、合意に至らなかった。野党と中立が西田氏の言動に焦点を絞る一方、与党は守られるはずの住民が日本軍から被害を受けた ...
大相撲夏場所5日目(15日・両国国技館)横綱豊昇龍は豪ノ山を上手出し投げで下して連敗を止め、3勝目を挙げた。大関陣はともに安泰。綱とりに挑む大の里は玉鷲を寄り切って5連勝とし、琴桜は平戸海を引き落として白星を先行させた。 関脇大栄翔は王鵬を突き出して ...
沖縄タイムス社は9月20日、「沖縄かなさ花火supported by セブン-イレブン・沖縄」(主催・同実行委員会)を宜野湾市の宜野湾海浜公園トロピカルビーチ特設会場で開く。安室奈美恵さんの楽曲に合わせた花火とレーザーショーで会場を盛り上げるほか、県 ...
耳に届くのは、360度の形ある音楽-。音響施設建設で定評のあるゼネコン大手の鹿島が、約30年前に生まれた自社技術を再発掘し、最先端の家庭用スピーカーを生み出した。世界市場も狙えるユニークな製品にまで育て上げたのは、オペラ歌手でもある社員ら3人のチーム ...
沖縄戦で日米の激戦地の一つとなった宜野湾市の嘉数高地。その南側に隣接する嘉数集落も激しい戦火に巻き込まれ、本島南部へ逃れようとした多くの住民が犠牲になった。近くのガマで米軍のガス弾攻撃を受けながら生き延びた同市嘉数の宮城勲さん(86)は当時6歳。
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する