News
柏崎市三和町で障害者の就労支援を手がける「With You(ウィズユー)」社長の小林俊介さん(40)が、魚の「エソ」を使っただしの販売を目指している。エソは新潟県近海で取れるものの、県内では海に戻されることが多い「未利用魚」。活用を ...
委嘱式は15日にあり、徳永吉弘署長が委嘱状を手渡した。特殊詐欺被害防止推進員に再任された、窪田町自治会長の熊谷哲秀さん(74)は、「地区の住民の半数は高齢者。見回りを増やして、怪しい人がいないか目を光らせたい」と ...
柏崎市高柳町門出で伝統的な和紙作りを行う「越後門出和紙」は、訪れた人が和紙を使ったものづくりを体験する新工房「かみわさこきの家」(高柳町門出)をオープンした。和紙を身近に感じてもらおうと、和紙で生活雑貨などを作る体験メニューを用意した。
五泉市の職員がビジネスシーンの服装について学ぶ「着こなし研修」が、五泉市役所で開かれた。約30人が参加し、市職員としてふさわしい装いのポイントを身に付けた。 神奈川県のシャツ専門店「メーカーズシャツ鎌倉」のCoCoLo新潟店(新潟市中央区)の田中新菜 ...
上越信用金庫(上越市)は、上越地域の1〜3月期の中小企業の景気動向調査をまとめた。景況感を示す業況判断DIは、前期から15・8ポイント下がりマイナス29・2となり、4期ぶりに悪化した。対象の6業種のうち4業種で悪化し、上越信金は「大雪や人手不足などで ...
女子サッカーWEリーグのアルビレックス新潟レディースのMF上尾野辺めぐみが11日、千葉戦に出場し、なでしこリーグとWEリーグを合わせたリーグ通算出場数が366試合となり、単独1位となった。
三条信用金庫と同金庫職員会は、交通安全に役立てようと、三条市にカーブミラー4基を寄贈した。
新潟大教授で「平家琵琶」伝承者の髙橋秀樹さん(59)が、全200句ある「平家物語」の弾き語りを完結させた。琵琶の音に合わせて物語を順番通りに数句ずつ弾き語りする催しを、1年半前からほぼ毎週開催してきた。全国でも数少ない伝承者である髙橋さんは、今後、多 ...
北陸信越運輸局新潟運輸支局が発表した2024年度の県内新車新規登録・届け出台数は9万2283台で、前年度比0・5%減とほぼ横ばいながら3年ぶりに減少した。世界的な半導体不足などによる納期遅れは改善されつつあるが、一部メーカーの認証不 ...
GK 1 藤田 和輝 DF 15 早川 史哉 DF 31 堀米 悠斗 MF 20 ミゲル シルヴェイラ MF 33 高木 善朗 MF 8 宮本 英治 FW 16 小見 洋太 FW 9 矢村 健 FW 99 小野 裕二 ...
11日に新潟市みどりと森の運動公園で予定されていたイースタン・リーグのオイシックス新潟アルビレックスBCーヤクルトの試合は、グラウンドコンディション不良のため中止となった。 【春の高校野球2025・新潟】本日決勝!中越vs北越頂点に立ったのは!
刈羽村下高町の菓子店「おやつのもくべ」が人気を集めている。店を営むのは、村で生まれ育った近藤有花さん(32)。菓子作りや菓子店巡りが趣味で、「気軽にお菓子を買いに行ける店が地元にもほしい」という思いが高じ、1月にもくべをオープンした ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results