News

5月12日、元SMAPの中居正広が代理人弁護士5人による弁護団を通して、フジテレビの第三者委員会が3月31日に公表した調査報告書への“反論”の意思を示した。一方、ネット上では4月に不倫疑惑が報じられた永野芽郁・田中圭と中居の“共演”が話題になっている。その衝撃の内容とはーー。
NHKのドラマといえば、すぐに浮かぶのが大河ドラマと“朝ドラ”こと連続テレビ小説だが、それ以外にも『ドラマ10』や土曜ドラマ、海外ドラマの枠がある。このところ、そんなNHKドラマの評判がよくなっているという。背景には、NHKによる“制作意識”の大きな変化があったーー。
伊勢谷といえば、2020年に大麻を所持していたとして大麻取締法違反の容疑で逮捕されたことを覚えている人も多いだろう。2024年3月には映画『ペナルティループ』で約3年ぶりとなる俳優業復帰を果たしたが、その後、特に目立った活動はなく、普段は趣味のサーフィンやサーフファッションのアパレル販売などの様子をSNSで公開している。
GW期間中に、SNSの『Threads(スレッズ)』で自然発生的に盛り上がった「大沢たかお祭り」。Yahoo!ニュースのトップでも紹介されるなどSNSユーザー以外にも認知されたものの、母の日である5月11日に突如、ブームが終焉してしまいーー。
コロナ禍以降、シニアの求人の増加に伴い、求職者も増えた。中でも、肉体労働や軽作業を担う職種が7割を占めるという。「このような職種では、働き続けられる場が増えている一方で、その弱い立場につけ込むような劣悪な労働環境も」シニアの労働実態に詳しいプロに現状 ...
しかし、そもそも“MIXコーデ”は賛否が分かれますし、靴下とヒールとの組み合わせに違和感を覚える人も多いでしょう。いくらエビちゃんの見た目が若々しくても《さすがに45歳でこの服装は若すぎる》といった声もあるようですね」 (ファッション誌編集者) ...
全国の平均価格が17週連続で高値更新中のお米。そんな消費者が頭を抱える中で、JA全農山形が打ち出した新聞全面広告に怒りの声が。ご飯お茶碗1杯の価格「約39円」から値上がりした「約49円」が、それでもパンや麺よりも安いことをアピールしたかったようだがー ...
ピアノ教室の先生を務め、家事いっさいをまかなってきた母が、65歳でアルツハイマー型認知症を発症。「専門知識はあったものの、身内のことになると、その現実にうろたえてしまって」と恩蔵さんは振り返る。記憶を失っていく母との暮らしで気づいた「認知症の真実」と ...
5月11日に29歳の誕生日を迎える新浜レオン。21歳で大学のミスターコンテストグランプリ、28歳では『NHK紅白歌合戦』に初出場を果たすなど輝かしい経歴を持つ新浜に、いよいよ20代ラストイヤーに突入する今の気持ちを聞いた。
大阪・関西万博が「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに開催した。天皇、皇后両陛下と秋篠宮ご夫妻は11日、大阪市を訪れ、大阪・関西万博の会場を視察し、万博のシンボル「大屋根リング」に上り、リングの構造などについて説明を受けた。両陛下とご夫妻そろって ...
こう話すのは、'24年2月に『 プラスマイナス 』を解散し、吉本興業との契約が解消された 岩橋良昌 。元相方の 兼光タカシ は吉本に残ってピン芸人として活動し、岩橋は芸名を『 シャドウ岩橋 』に改め、新たなスタートを切っている。