News

今回の動画で野中氏は、石破総理が消費税減税を否定したことに対し厳しく批判し、現行の財源論や「次世代への負担」という主張は説得力を欠くと強く主張する。また、国債残高がすでに膨大であるなか、減税を拒む一方で給付金をばらまく姿勢は矛盾しており、自民党の現政権は財政政策として破綻していると指摘する。
NetIB-NEWSでは、政治経済学者の植草一秀氏のメルマガ記事を抜粋して紹介する。今回は「緩み切った万博協会の現実は絶望以外の心境しか与えない」と論じた5月12日付の記事を紹介する。
植草一秀氏は未来を指し示し、「日本人の皆さん、80年続いたアメリカの植民地から独立しよう」と決起を促している。この主張はイデオロギー的なものではない。「アメリカに翻弄される現実を大変革しないと、巻き込まれますよ」と警告を発しているのだ。「国民の皆さん ...
今回の市政報告会で印象的だったのは、田辺市長が小学校で生徒と一緒に給食を食べることなどを通じて、主権者意識を子どものころから育てる取り組みを行っていることだった。「選挙に行きましょう」と行政が啓発しても投票率は上がらない。子どものころから、社会や行政 ...
12日、(株)ふくおかフィナンシャルグループ(本社:福岡市中央区、五島久代表)は2025年3月期の連結決算を発表した。それによると、経常収益は4,557億1,100万円(前期比12.6%増)、経常利益は1,035億9,400万円(同81.9%増)、当 ...