News

12日午前の東京市場でドル・円は堅調。窓を空けて寄り付き、145円70銭から146円28銭まで値を切り上げた。週末に開催された米中貿易交渉は進展したとの見方から、ドル買い優勢の展開。一方、リスク選好地合いで円売りが主要通貨を押し上げた・・・。
【注意】 「決算速報」「個別銘柄の決算ページ」で配信する最新の業績情報は、東京証券取引所が提供する適時開示情報伝達システム (TDnet)において、上場企業が公表する決算短信と同時に配信されたその企業自身の作成によるXBRL ...
日清紡ホールディングス <3105> [東証P] が5月12日昼(11:30)に決算を発表。25年12月期第1四半期(1-3月)の連結経常利益は前年同期比2.1倍の214億円に急拡大し、通期計画の216億円に対する進捗率は99.3%に達したものの・・ ...
カワタ <6292> [東証S] が5月12日昼(12:00)に決算を発表。25年3月期の連結経常利益は前の期比26.9%減の10.3億円になり、26年3月期も前期比60.3%減の4.1億円に大きく落ち込む見通しとなった・・・。
JBCCホールディングス <9889> [東証P] が5月12日昼(11:30)に決算を発表。25年3月期の連結経常利益は前の期比38.8%増の63.1億円に拡大し、26年3月期も前期比9.3%増の69億円に伸びを見込み・・・。
住友ベークライト <4203> [東証P] が5月12日昼(11:30)に決算(国際会計基準=IFRS)を発表。25年3月期の連結最終利益は前の期比11.7%減の192億円になったが、26年3月期は前期比21.9%増の235億円に拡大を見込み・・・。
12日前引けの日経平均株価は前営業日比16円47銭高の3万7519円80銭と小幅続伸。前場のプライム市場の売買高概算は9億8964万株、売買代金概算は2兆2704億円。値上がり銘柄数は864、対して値下がり銘柄数は700・・・。
セガサミーホールディングス <6460> [東証P] が5月12日昼(11:30)に決算を発表。25年3月期の連結経常利益は前の期比11.1%減の531億円になったが、26年3月期は前期比5.4%増の560億円に伸びる見通しとなった・・・。
アサヒグループホールディングス <2502> [東証P] が5月12日昼(11:30)に決算(国際会計基準=IFRS)を発表。25年12月期第1四半期(1-3月)の連結最終利益は前年同期比9.7%減の215億円に減り・・・。
中央経済社ホールディングス <9476> [東証S] が5月12日昼(11:30)に決算を発表。25年9月期第2四半期累計(24年10月-25年3月)の連結経常利益は前年同期比65.9%増の1億4600万円に拡大し・・・。
12日前場の上場投資信託(ETF)および指数連動証券(ETN)の売買状況は、ETF・ETN合計の売買代金が前週末比16.5%減の1330億円。うち、日経平均株価に連動するETF(ベアETF・レバレッジETFを含む)22銘柄の売買代金は同23.3%減の ...
図研 <6947> [東証P] が5月12日昼(11:30)に決算を発表。25年3月期の連結経常利益は前の期比9.1%増の59.3億円になり、26年3月期も前期比6.1%増の63億円に伸びを見込み、5期連続で過去最高益を更新する見通しとなった・・・。