News

「人やモノの名前が出てこない」「予定をすぐ忘れてしまう」といった“物忘れ”が、最近多いと感じている人は、若い世代も含め注意が必要だ。ひと口に“物忘れ”と言っても、加齢によるものから、治療を要する認知症など、原因は様々。最近は、“スマホ認知症”が若い世 ...
愛媛県松山市で走行中の普通車にクラクションを鳴らしたり急ブレーキをかけたりした疑いで、20歳の男が14日に逮捕されました。妨害運転の疑いで逮捕されたのは、松山市西石井に住む飲食店店員の男(20)です。警察の調べによりますと、男は松山市東石井の道路で今 ...
長崎市の高台にある住宅密集地で14日朝、住宅1棟が全焼する火事があった。住宅から炎と煙が激しく立ち上った。火事があったのは、長崎市西山本町の住宅だ。現場は高台の傾斜地にある住宅密集地。警察と消防によると、14日午前6時45分ごろ付近の住民から「近所の ...
子供たちにバスを身近に感じてもらおうとバスの乗り方などを学ぶ「バス教室」が岡山市の小学校で開かれました。バス教室は、岡山市と中国運輸局が開いているもので、5月14日は岡山市の大元小学校の2年生約160人が参加しました。児童たちは実際にバスに乗り込み、 ...
5月13日の午後、高松市の自宅で8歳の息子に暴行したとして39歳の父親が暴行の疑いで逮捕されました。逮捕されたのは高松市国分寺町に住む39歳のパート従業員の男です。警察によりますと男は13日、午後5時ごろ自宅で、8歳の息子に対して馬乗りになって上半身 ...
福井市花堂東1丁目の一般建物で火事があり、消防が消火活動に当たっています。現場は北陸新幹線の高架から約260メートルの場所で、周囲には白煙が広がっています。JR西日本によりますと、午前11時半現在で運行への影響はないとしています。
宮崎県に素敵な体験をした少年がいる。視覚支援学校に通う、全盲の中学生ピアニスト・鈴木旬介さん。これまでUMKテレビ宮崎では、旬介さんと、彼が心躍らせるピアノについて紹介してきた。そんな旬介さんが、「宮崎国際音楽祭」で憧れの辻井伸行さんの演奏を体感。さ ...
不正に入手した電子ポイントを使って高知市の店で詐欺を働いたとして、匿名・流動型犯罪グループ「トクリュウ」の男が逮捕されました。逮捕されたのは、住居不定・無職の天野翔太容疑者(36)です。2024年7月、高知県内の男と共謀し、インターネット関連企業のコ ...
長崎市の高台にある住宅密集地では14日朝、住宅1棟が全焼する火事がありました。住宅から炎と煙が激しく立ち上りました。火事があったのは、長崎市西山本町の住宅です。警察と消防によりますと、14日午前6時45分ごろ付近の住民から「近所の家が火事のようだ」と ...
2025年3月、岩手県の女性が警察官をかたる特殊詐欺の手口により約3000万円をだまし取られる被害が発生しました。オレオレ詐欺の被害に遭ったのは、岩手県久慈市に住む60代の女性です。岩手県警によりますと、この女性は2025年3月24日、自宅の固定電話 ...
5月13日午前、新潟市北区の自宅で妻に暴行した無職の男が現行犯逮捕されました。暴行で現行犯逮捕されたのは、新潟市北区木崎に住む無職の男(90)です。男は、5月13日午前9時すぎ、北区の自宅で80代の妻の頭部を殴る暴行をしました。事件は、暴行を受けた妻 ...
「地球上で最悪の侵略的植物」といわれる特定外来生物・ナガエツルノゲイトウが、愛媛県内の2つの河川でもおととし12月以降に見つかっています。繁殖力が極めて強いのに有効な駆除の方法が見つかってないため、県は梅雨などの時期を前に警戒を強めています。(画像: ...